![]()  | 
    ![]()  | 
1999年8月1日から1年間、英国、スコットランド、アバディーン大学で研修を行いました。
これは、研修中の出来事などを、ランダムに紹介したものです。
おことわり:インターネットエクスプローラで最適にご覧になれます。
What's New
| 31/10/2005 | 生命の水、争奪戦、神様への贈り物 | |
| 27/7/2001 | 奇遇というのはこういうことかな、出会い系サイト | |
| 25/3/2001 | サマータイム。スコットランドにも春が来たでしょうか? | |
| 22/1/2001 | 熱中しています、Who Wants to Be a Millionaire ?AGAIN | |
| 24/10/2000 | Scottish Gasには気を付けろ! 残務処理が残っていました。相手はアノ Scottish Gas! | |
| 10/8/2000 | 新しいURLのもとで、再公開することにしました。これから、若干の修正や追加をしていく予定です。 | 
| Prologue | Go | ||
| August 1999 | 紙幣は3つの銀行が発行 | CD機は安全か | |
| September 1999 | 環境問題を考える(その1) | 環境問題を考える(その2) | 紙幣は3つの銀行が発行(続報) | 
| やっぱりIndependentが好き | |||
| October 1999 | 銀行口座開設顛末記 | アルバイトはいかが? | Singing Bird Clock | 
| 交通渋滞を考える | 黄金の国アバディーン | ||
| November 1999 | 国際電話とWWW | テレタビ−ズと夏時間 | 祝!パイレーツ一部昇格 | 
| 温泉気分 | 芝刈りと窓拭き | ||
| December 1999 | 生活実感と付加価値税 | 旅行者と付加価値税 | オーロラ? | 
| キャッシュレスの恍惚と不安 | 本場のクリスマス | 電気はガス会社から? | |
| January 2000 | アバディーンでの年末年始 | 中国・韓国・日本の関係 | Who Wants to Be a Millionaire ? | 
| ホームドクターの名前を教えて下さい | |||
| February 2000 | マイルドな冬 | 昇天したクッカー | 「温泉気分」後日譚 | 
| March 2000 | 闇夜にドッキリ | 幻のウィスキー | 花の都アバディーン | 
| 英国インターネット事情 | 第50回NHK紅白歌合戦 | ||
| April 2000 | OH! SUSHI | こんなもん、見付けました | |
| May 2000 | 正しい時間の使い方 | 日本という国は・・・ | 2000年 | 
| June 2000 | 郷土愛 | 多国籍軍は今日もゆく | OH! SUSHI PartU | 
| ハイランド・ゲーム | 夏はまつり | ||
| July 2000 | 責任のある飼い主キャンペーン | ミセス・マックファージン | |
| Epilogue | Go | ||
| October 2000 | Scottish Gasには気を付けろ! | ||
| January 2001 | Who Wants to Be a Millionaire ?AGAIN | ||
| March 2001 | サマータイム | ||
| July 2001 | 出会い系サイト | ||
| October 2005 | 神様への贈り物 | 
| アバディーンあんなこと・こんなこと | スコットランド(英国)あんなこと・こんなこと | 
| 
     生 活 関 連 情 報  | 
| 住んでいる町を紹介します | 51 Newburgh Road付近の紹介です | 
| Bridge of Don 路上ウォッチング | 散歩の途中で見たものを紹介しています | 
| 食料品価格情報 | アバディーンの食料品価格の紹介です | 
| Lager, Ale, Stout and Bitter | ビールといってもいろいろあります | 
| グラッシュバーン・スクール紹介 | 小学校・幼稚園の紹介です(海外子女教育振興財団の紹介もあります) | 
| アバディーン市・EAL | 外国語としての英語学校(小学校対象)の紹介です | 
| 自動車関連情報 | 自動車保有に関する情報です | 
| アバディーンからの旅 | 
| THE MALT WHISKY TRAIL | THE MALT WHISKY TRAIL Part U | 
| SCOTLAND'S CASTLE TRAIL | 誰が、いつ、何のために−古代史トレイル | 
| The Key to Scotland-スターリング・パース | ロッホネスから大原がお伝えします。 | 
| ロンドン御上り紀行 | ロンドン御上り紀行 Part U | 
| こんなところにも行きました | スカイ島計画 | 
| Historic Scotland-Aberdeen & Grampian | National Trust for Scotland-Aberdeen & Grampian | 
| 【Special Thanks】 アバディーンに住んでいた、Hirokoさんのホームページはこちらです。 ChrisとHirokoというマックファージン夫妻の面白くてためになる話がたくさん読めます。  | 
掲載した写真は、すべて大原が撮影したものです(念のため)。
ご意見ご感想はこちらにどうぞ。
Since 13 September 1999