ホーム

  北星・原発問題を考える会  

  Hokusei "np_forum" discussing the nuclear power plant problems with you.

北星・原発問題講演会

第27回 公開講演会 ご案内 (2016/12/02)

北星大の教授, 元教授などが各自の専門の視点で原発問題を考え,やさしく話します。

テーマ: 北海道に降った放射性物質を食べ物で測る

            ―”はかーる・さっぽろ”に寄せる市民の願い―

    概要: 
     「さっぽろ市民放射能測定所”はかーる・さっぽろ”」は2012年5月に札幌市豊平区西岡に誕生しました。3・11以降の日本において、子どもたちに汚染のない食品を与えたい、汚染のない環境を手渡したいと願う市民有志によってこれまで活動を続けてきました。
    開所から53カ月間、北海道産の有機農産物、市場で流通している食品、山菜、土壌などの測定からわかった「北海道に降った放射性物質の現状」についてお話しします。
    (「はかーる・さっぽろ」は全国の市民放射能測定サイトのネットワーク「みんなのデータサイト」に参加しています。)

  案内ポスターのダウンロード:(第27回案内ポスターA4判.pdf
参加者には当日資料を配布します。

講 師  富塚 とも子 さん  Mrs. Tomitsuka, tomoko, Chief organaizer of Sapporo citizen Laboratory of nuclear radioactivity of Food and soil.
さっぽろ市民放射能測定所 はかーる・さっぽろ 代表
ご紹介 

© photo by t.tomitsuka
北海道大学農学部卒。
出産を機に,食の安全・安心を考える市民活動に参加。2007年から,命をはぐくむ「食」をキーワードにさまざまな生活課題をコミュニティの力で解決することを目的とする市民団体「さっぽろ食まちネット」を立ち上げる(代表)。2012年には市民の依頼で,食品の放射能濃度を測定する「さっぽろ市民放射能測定所はかーる・さっぽろ」の代表に。
遺伝子組み換え食品,原発,TPPなど,食の安全を脅かす問題についての情報提供,講演など地域で活躍中。



図の出典: #さっぽろ市民放射線測定所「はかーる・さっぽろ」 # facebook

日 時  2016年12月02日(金)
18時00分~19時30分
(開場は17:30)
途中または後半に質疑の時間を含みます.
会 場  北星学園大学   C館5階
C502教室(定員145名)
----------
  ⇒会場へ直接おいで下さい.学生,若者,一般の社会人(主婦,退職者等含む)の方々の参加を歓迎します. 会場でアンケートへの回答をお願いします.
会場までの交通・拡大図
参加費 講演会は無料, 事前申込み不要,  ※資料代として200円程度をお願いする場合があります.
----------
※懇親交流会※ 講演会終了後,講師を囲んで懇親会を予定しています。自由参加です,参加者の皆様の参加を歓迎します。
※懇親交流会※会場:大谷地駅周辺(会費は実費で3千円以内)
学習資料 原発問題の関連リスト(原発問題を考えるページ)に,さっぽろ市民放射線測定所「はかーる・さっぽろ」のfacebookとTwitterのリンクがあります。


今後の予定

  • 2017年02月17日?(金)第28回公開講演会「テーマ:未定(仮題)~」講師: (交渉中) さん
  • 2017年05月20日?(金)第29回公開講演会「テーマ:未定(仮題)~」講師: (交渉中) さん
  • 本学関係者の皆さんへ,講演(日本語で)をお願いできる方をお知らせください。
    Dear Colleagues. We look for lecturers of Hokusei who can talk (in Japanease) about the nuclear power plant issue, also other related issue of your professional review is welcome, Please contact us (organizers).
    外部の一般講演会
  • 引用元のWebサイト
  • -----
  • 2016年11月05日(土) 講演会「福島原発事故後の生活変化と健康影響:原発事故被災者が納得して自己決定できる環境を求めて」 成元 哲さん(中京大学現代社会学部教授),14:00~16:00 ◇会場:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター4階大会議室
  • 2016年11月05日(土) 勉強会「新段階に入る最終処分問題 私たちはどう向き合うべきか」 主催:脱原発をめざす首長会議,講師:寿楽浩太さん(東京電機大学助教),吉岡斉さん(原子力市民委員会座長,九州大学教授),14:00~17:00 ◇会場:北海学園大学 6号館 3階 C31教室
  • 2016年11月24日(水) Shut泊連続講座 放射線の影響下で暮らすということ 「原発事故に伴う放射性降下物の昆虫への影響」 ,18時30分~20時30分,秋元 信一さん(北大農学部 環境資源学部門教授):◇会場:札幌エルプラザ2F環境研修室
  • 2016年11月29日(火)「泊原発訴訟口頭弁論」,集合:14時40分,傍聴抽選:15時,◇会場:札幌市中央区大通・裁判所前