ホーム(home)

  北星・原発問題を考える会  

  Hokusei "np_forum" discussing the nuclear power plant problems with you.

北星・原発問題講演会

第20回記念 公開講演会 ご案内 (2015/07/24)

北星大の教授, 元教授などが各自の専門の視点で原発問題を考え,やさしく話します。

テーマ: 人間と放射線

            ~善しも悪しくも私たちは放射線環境下で暮らしている。ではどうしたら良いか?~

概要:  放射線の飛跡が遺伝子DNAと重なったとき細胞死か突然変異が生じる。この出来事は小さな空間で起こるため確率事象になる。したがって、放射線量の大小に係わらずある確率で起こる。人体組織の傷害は死細胞がある程度蓄積したとき発生するため少々線量が増えても問題は生じない。一方、突然変異の場合、細胞の蓄積とは関係なく発がんの可能性があるため微量の放射線であっても安全とは言えない。このことを念頭に現在放射線はどの程度安全かあるいは危険かを概説する。

  ポスターのダウンロード:(本会案内A4判.pdf
参加者には当日資料(スライド原稿)を配布します

講 師 桑原 幹典 さん Prof. emeritus Dr. Kuwabara, mikinori
北海道大学名誉教授
ご紹介 

専門は,獣医放射線学,放射線生物学,活性酸素疾病学.
学会では,日本獣医学会評議員,電子スピンサイエンス学会理事,日本酸化ストレス学会(旧日本フリーラジカル学会)理事などを歴任.
放射線,フリーラジカル及び活性酸素の生物作用と疾病の関係,特にDNA損傷やアポトーシス(注:細胞のプログラムされた自殺・細胞死)などの生物作用の研究歴がある.
日 時 2015年07月24日
18時00分~20時00分
(開場は17:30)
後半に質疑の時間を含みます.
会 場 北星学園大学 A館7階
A703教室(定員140名)
----------
  ⇒会場へ直接おいで下さい.学生,若者,一般の社会人(主婦,退職者等含む)の方々の参加を歓迎します. 会場でアンケートへの回答をお願いします.
会場までの交通・拡大図
参加費講演会は無料, 事前申込み不要,  ※資料代 をお願いする場合があります.※懇親交流会※ 講演会終了後,講師を囲んで懇親会を予定しています。自由参加です,参加者の皆様の参加を歓迎します。
会場:大谷地駅周辺(会費3千円以内)
学習資料世話人からのお勧めは,長崎大学の放射線医療科学と放医研のe-Learning前者は,第1章 放射線基礎 第2節と,第3章 放射線被ばくの生体への影響が今回の参考になります.後者は,診療に役立つ放射線の基礎知識の第3章 放射線の人体影響.URLは原発問題の関連リストを参照


今後の予定

  • 2015年7月25(土) [勉強会案内]「ドイツの脱原発と電力輸出入バランス~自然エネルギー社会に向けての進歩と課題について~」講師:B. ビアンカ・フュルストさん
    • 会場:本学 C館 2階 第5会議室,時間:午前10時~12時 (事前申し込み不要,直接会場へ
      プロフィール:環境カウンセラー、札幌市環境保全アドバーザーであり、幅広い環境保全活動に取り組んでいる。NPO法人 八剣山エコケータリング 代表として、エコツアー企画、講演会、情報リサーチ、委員活動などのほか、八剣山果樹園をベースに、ドイツならではの環境教育活動を実施している。 http://www.hakkenzan.jp/ecocatering/index.html
  • 2015年10月16日(金)第21回公開講演会「テーマ:福島原発周辺で昆虫にも異変(仮題)~」講師: 秋元信一さん 北海道大学農学研究院 教授(昆虫学)
  • 2015年11月13日以降(金)第22回公開講演会「テーマ:未定(仮題)~」講師: 未定 さん
  • We look for lecturers of Hokusei who can talk about the nuclear power plant issue, also other related issue of your professional review is welcome, Please contact us (organizers).