[Top] [e-Learning] [Exercise] [References] [History]

Business Computing Primer, 1996 ..., 2005

講義概要 Syllabus

授業のながれ (情報処理論)

  1. Excelを理解しよう-入力と計算の基本
    1. データ入力の表示
    2. 単位付きの表示形式(ユーザ定義表示)
    3. 印刷と保存, 外部データの取り込み, (CSV files: computer02, Internet02, Internet02e, Account, JobTime, TableLookup, TableLookup(2), )
    4. セル参照と数式の入力
    5. 日付・時間の計算
    6. 文字と数値の違い,計算誤差
    7. 条件を付けて集計
    8. データベースと表検索

  2. データの読み方
    1. 時系列データの読み方
    2. 横断面データの読み方 (Data:社員の人事考課d-person)
    3. 散布図と集計表 (Data:地域指標d-local)
  3. 統計データの読み方(統計解析)
    1. Excelによる基本統計 (Data: 社員の体力測定 d-newmen)
    2. 分析ツールの利用
      1. 基本統計量ツール
      2. ヒストグラムツール
      3. 相関分析ツール
    3. アンケートの集計と分析( Data: d-enquete | d-Analysys )
      1. データ表の作成(フォームで実際に作成する)
      2. クロス集計(ピボットテーブル)
    4. -------- 以下の項は時間がなくて現在は昨年のままです。悪しからず ( ^_^ ;;
    5. 参考:教科書(第2版)「第23章 統計への応用」
        相関分析,回帰分析,近似曲線 (情報処理Ⅱ Data ex23a.csv is there.)

  4. モデルを作って考える
    1. グラフを使って答えを導く (Data: d-mgraph)
    2. 小企業の売上利益モデル (Data: d-mprofit)
    3. 設備の減価償却と財務関数 (Data: d-mfinance)
    4. ORへの応用(教科書(第2版) 第24章)

----- goto TOP
----- Last updated:   T. Katayama,