[History] [Literacy I, II, III] [Inf Media] [Database] [Seminar I, II]

Business Computing Primer

Syllabus [2004][2005] Exercise [2005]

情報処理, 情報活用リテラシ,情報処理論 (A, B, C, D)

Last updated:
E-mail: toshi katayama (at) mail.hokusei.ac.jp. Welcome any comments on this page.


科目の位置づけ

経営情報学科、必修科目[ 1年次 後期 2単位]
「情報処理論」は応用的情報教育科目です。 基礎的情報教育科目である「情報処理 I・II」を前提としています。 専門科目における情報処理への『中継ぎ科目』になることを目的にしています。 ご質問、ご意見を歓迎します。

テーマ:経済学・経営系のための情報活用法とデータ分析法

自分やグループの考えを形成したり、発表したり、必要な情報を集めて、データを加工して問題を解決したりなど、 「経営の情報化」が発達した企業一般における生産活動を想像しながら、学習を積み重ねてほしい。 他の科目の学習に役立てられる水準を目標にする。
  99年3月に公示された高校の普通教科「情報(A,B,C」の学習指導要領を踏まえて,問題発見・解析能力の育成へと重点を移していく予定です。
出典:講義要項1997/ ... 2005

クラス編成

1クラス(40~59人)に対して、教員1人+液晶プロジェクタ+Desktop or Note PC
学生数144名(再履修者含まず)、コンピュータは一人で一台を操作する

授業のながれ

成績評価・注意事項 + 実習課題

  • コンピュータ・ウィルスに予防対策 ( 試用版ワクチンソフト )
  • 出席届けを忘れずに !
  • 出席、課題提出、レポートまたは定期試験を総合して成績を評価する。
  • 特に第1回に必ず出席し、実習用のフロッピーディスクと教材実費(500円程度)を用意しておくこと

教科書:

参考書:

goto TOP
Access counter : [ since 15/11/1999 ]