| 
                     
                      |  | 利用の手引 |  
 こちらでは、総合情報センターの利用の手引とeラーニングシステムの利用の手引きがダウンロードできます。総合情報センターの利用の手引きは、章ごとにファイルを分けてありますので、必要な章をダウンロードしてお使い下さい。1冊分全て印刷したい場合は、Windows版/Macintosh版と書かれているタイトルをクリックして下さい。 利用の手引は、総合情報センター利用についての、全般的で基本的な内容になっております。わからないことやトラブルがあった場合は、よくある質問 を参照して下さい。
 ※ 第1章の内容(利用心得・ネチケット・利用時間など)は、1冊分のPDFをご覧いただくか、利用案内・施設案内を参照して下さい。
 ※ Windows版第8章・Macintosh版第7章の内容(案内図・機器構成及び詳細)は、1冊分のPDFをご覧いただくか、施設案内の各実習室案内・フロアガイドを参照して下さい。
 ※ 電子メール(Active!Mail)の利用方法は、Windows版に記載されておりますので、必要な方はご覧下さい。
 
 eラーニングシステム利用の手引きは、大学で利用しているCEAS/SakaiとMoodleのそれぞれのシステムについて教員編と学生編の2つのファイルを用意しています。必要なファイルをダウンロードして利用してください。
 eラーニングシステムにある資料・課題等の内容については、科目担当教員に質問をしてください。システムの利用に関することはB館2階 情報システム課までお越しください。※eラーニングシステムを利用する場合には、アカウントの発行が必要です。 非常勤教員の方でアカウントを持っていない方は、情報システム課へお申し込みください。
 学生及び専任教員の方はアカウントの申し込みは不要です。
 
 
                 
                | CEAS/Sakaiの利用の手引き | Moodleの利用の手引き |   手引きを開けない場合は右のリンクからAdobe®Reader®をダウンロードして下さい
   |