Toyomura's Homepage
Welcome to Toyomura's homepage. Sorry, this page is Japanese only.
予定 講義・演習 追憶 掲示板 ゼミ連絡 ゼミ資料 リンク集 その他
豊村が日々持ち歩いているカメラに収めた写真を載せています。
音を止めるときは,最下のコントロールを使用してください。Explorerの方はブラウザメニューバーの中止(×のアイコン)を押してください。
写真をクリックすると大きく表示されます。
追憶161001〜 今月の曲:ひき潮(フルバージョン4217kb)

1003 人妻 なんとこれまで何度か登場していたN舘さんが、嫁にいってました。先月入籍したとのこと。就活より婚活の時代ですからめでたいのですが 1005 勘違い 昨日札幌には滅多にない強風が吹きました。それで近所の川の木が倒れたのかと一瞬思いましたが、ほぼ枯れているようなので勘違いでしょう

CEATEC JAPAN2016に参加しました。人気急上昇中のVRです(ブース)。自分でも試しましたが、今一つかなあ 1006 ゲーム? 青い服のおねーさんと握手をすると、その時していた腕バンドの色に対応して(電飾?)スカートの色が変わるというデモでした。横見しながら歩いていたら突如右のおねーさんに捕まって訳も分からず、参加してしまいました 1006

1006 気になるブース ランドロイドという洗濯物自動仕分け・折りたたみ機が一番現実的に見えました。これなら買うかも(安ければ) 1007 高松へ 新幹線で岡山へ、そしてマリンライナーで高松へ。明日教育心理学会で発表します。これは高松駅です

駅のすぐそばに高松城跡・玉藻公園があります。発表13:00からなので、ちょっと時間があり、中に入りました。学会会場もすぐそばで、公園内から見えます(左のビル) 1008 高松城跡 中は想像よりずっと素敵で、城船体験の玉藻丸がお堀を運行してました。入園料がたったの200円というのもいいですね 1008 城跡から

1009 小豆島へ 高松と言えば、うどん、金刀比羅宮(ことひらぐう)、栗林(りつりん)公園、屋島が有名ですが、全て以前(20年以上前)に見たので、今回は小豆島(しょうどしま)に行ってみました。二十四の瞳で有名です 1009 おさるの国 ニホンザルが放し飼いされています。人になれていますが、物をひったくられる可能性があるので、なるべく荷物は置いておくようにと言われました。また餌をやるときは人がオリに入ってあげます。餌があると興奮するようです。宮島で、餌を手にしたまま多数の鹿に押し倒されていたおば様を思い出しました

寒霞渓(かんかけい)もちらっと見ました。寒霞渓は日本三大渓谷美{註:他の二つは群馬県妙義山(みょうぎさん)、大分県耶馬溪(やばけい)。ついでにいうと「日本三大渓谷」は別にあります}のひとつだそうです。紅葉してなくて残念 1009 寒霞渓 ついに来ました。映画二十四の瞳にでてきた分教場です。現在はここからちょっと離れた場所に「二十四の瞳映画村」という観光地があります 1009 二十四の瞳

1009 二十四の瞳その2 こちらは映画村です。映画化されたのは昭和29年(初代ゴジラと同じ年)で、中で描かれているのはさらに昔なので、洗濯物など干されていて、らしいのですが、おしいことにエアコンの室外機らしきものが見えちゃったりしてます(物干し竿の間)。でも、直ぐ横は海で、ここは瀬戸内という感じがでていました。とても良い感じです 1009 オリーブ園 小豆島でもうひとつ有名なものはオリーブです。国産オリーブ栽培発祥の地だそうです。オリーブにまつわる食べ物が多数ありましたが、オリーブラーメンとソフトクリームオリーブ味は小生には残念な感じでした(オリーブのチョコは美味しい)

非常に違和感あったのは、ここに電気自動車用充電器があったことです。初めて見ました。車と言えば、道路が異常にせまく、すれ違えずにバックして対応することもしばしばありました。レンタカーにしなくて良かった 1009 急速充電器 土渕(どふち)海峡があります。最狭幅約10mの世界一幅の狭い海峡なのだそうです。ただの川にしか見えませんが 1009 土渕海峡

1009 エンジェルロード ひき潮の時、1日に2回だけ右側の島とつながる道、エンジェルロードが出現するそうです。残念ながらタイミング合わず、島に渡れませんでした(せめて曲だけでも、ということで今月の曲はひき潮です) 1009 TIME AND SPACE 札幌のモエレ沼公園で有名なイサム・ノグチの人生最後の作品が高松空港駐車場そばにありました。タイム アンドスペースと言うそうですが、あまりに大きくてこれがそうだとは分からず、城壁跡かと思ってました。ちゃんと見ようと思うと、駐車場をぐるっとまわらないとだめとのことです(時間なかった、残念)

車変えました。18年乗ったラウムは家にフィットしていて、たいそうバディのお気に入りでしたので、大事に大事に乗っていました。しかしさすがに部品がなくなってきたそうで、泣く泣く手放しました 1015 ついに 後部はスライドドアで、ハッチバックは横に開く(右手で手前に引く)ので天井の低い我が家の車庫にはぴったりだったのですが、同型のものは一つもないそうです。小さいのに中は広いのも魅力でした 1015 後ろ姿

1018 秋深し 以前の定点観測からの撮影です。もう少し虹の橋がわからみるとこんな感じです  1020 初雪  初雪です。例年より5日早いそうです。夜みてびっくりしました。帰る時はそうでもなかったのに

やはり雪が積もっていました。途中の道路はこんな感じでした。本州では夏日だというのに 1021 大学通用門横 月寒川で本当に久しぶりに鴨を見ました。でもいつもの暁サイクリング橋ではなく、そこより下流の南郷通りにかかる橋の上からでしたが 1022 久しぶりの鴨

 1022 懇談会  地区別父母懇談会です。札幌です。5組お話伺いました。終了後、16:30位にケータイの機種変更(2台を一台にした)。新しくなったのはiPhoneSEでドコモです。手帳に入れるための小さなスマホとしてはオンリーワンです。2時間くらいかかったので、その後は、仕事上がりのH口さんにつきあってもらいました。バディも子どももコンパ等あって誰も家にいないので 1025 大学通用門横 定点観測地より少し手前です。大分見栄えが良くなったのですが、惜しいことに左側の立て看が邪魔です

紅葉(もみじ)がきれいに色づいています  1025 大学中庭  既に雪が降ってしまったので、あまり有り難みがなくなってしまいました  1026 雪虫 

1026 紅葉 大学すぐそばの公園(かげろう公園)横ですが、あざやかに紅葉しています 1026 中間報告会 修論中間報告会です。今回は5名。主査の会議が長引くといわれて(一部)順序を変えた発表がありましたが、ほぼ予定通り終了しました。それでも18時頃ですが

実は昨日も、本日も、明日もコンビニ弁当です。「日ハムやもめ」なのです。日本シリーズ3連戦すべて、バディが見に行くのです。「家内」でなく「居ない」だと言ってます。昨日日ハム勝って3日連続ほったらかしが確定しました(この時点で1勝2敗でしたが、結果的に3戦とも広島に勝利し、先に王手をかけました) 1026 やもめぐらし こちらも紅葉絶好調です 1027 大学中庭

1028 改築 いつものネコちゃんいるアパートが何と改築されるようです。ネコちゃんに会えないけれど、代わりに今日もカモ君はいたのです 1028 大学正門 ほぼ工事が終わりました。正門もきれいになりました。これは少し入った所から撮影

ついに広島に10対4で勝利し、日ハムが日本一になりました{10年ぶりだそうです}。実は昨晩はバディと近所のテレビのある居酒屋(個室)で飲みながら見てたのですが、選手のプレーに周囲の個室のお客さんらがあちらこちらから溜息着いたり、歓喜の声を上げたりするので、それが面白かったのでした 1030 勝利 Coming soon





※右のコントローラは,IE系では2度目以降有効です。音を止めるときは中止アイコンを利用してください


このページのトップへ戻る