Toyomura's Homepage
Welcome to Toyomura's homepage. Sorry, this page is Japanese only.
予定 講義・演習 追憶 掲示板 ゼミ連絡 ゼミ資料 リンク集 その他
豊村が日々持ち歩いているカメラに収めた写真を載せています。
音を止めるときは,最下のコントロールを使用してください。Explorerの方はブラウザメニューバーの中止(×のアイコン)を押してください。
写真をクリックすると大きく表示されます。
追憶151001〜 今月の曲:この世の果てまで(フルバージョン4485kb)

1002 飲み会 メンバーが二転三転して、結局このメンバーで名目のない飲み会になりました 1002 メッセージ でも、以前も行った店(3月3日)ですが、今度はこんなものを作ってくれました。まあ、そういうことになりますか。K島さん就職(転職)決まったとのことで、めでたいです

朝方、南郷通を歩いていたら、このように近日中に伐採しますという伐採済みの木が何本もありました。切ったのはイタズラじゃないんだよ、ということでわざわざ札をつけたのでしょうか?あるいはこの札を目印に片っ端から業者さんが切っていって札をそのまま残していたということでしょうか 1005 ちょっと不思議 朝、札幌で6,7度でした。道内には氷点下の所もあったようです。その代わり空気は澄んでいます 1006 天高し

1006 通用門付近 彩り鮮やかな秋の風情が感じられます。通用門周辺がこれからさらにきれいになっていきます。楽しみですね。これは従来の定点観測(向う側が虹の橋) 1007 我関せず サイクリングロードを歩いていたら、小生の前を横切ったネコちゃんいました。声かけしたのですが、小生を一瞥しただけで、さっと塀に飛び乗り悠々とどこかへ行ってしまいました

本日から明日にかけて巨大な台風23号が北海道に来襲するとのことで、ひどくなる前に予定を一日繰り上げさらに、朝に倒して、東京に来ました。あまりの天気の良さに、台風の話は本当だったのかと思ったくらいでした。聞いてみると確かに出発後大変な雨風だったそうです。道東は大変な被害にあっていました 1008 羽田空港バス停 シーテックジャパン2015に空港バスで直行しました(幕張メッセ)。相変わらず賑やかですが、小生が慣れたせいか、あまり凄いという感じがしなくなってきています 1008 CEATEC JAPAN

1008 何に使う? ミラーディスプレイが展示されてました。一見ただの大きな鏡ですが、実はディスプレィです。何に使うのでしょう? 1008 これは使えそう テーブルの上に投影されたディスプレイです。電子黒板のように操作もできますが、一つのオブジェクトを他のディスプレィにすーっとスライドして移すことができます。近未来SFや(もしかすると)ミッションインポッシブルなどのハイテクを利用するアクション映画に登場したようなことができます。数人で会議する場合など使えそうです

世界最高クラスの磁力を体験しました。パチンコ玉をいくつか持って写真のように手を置くと、グン!と上に引きつけられます。とはいっても想像を絶するようなものではないのですが(100円ショップにも超強力な磁石は売ってますので)、そのプレゼンに感心しました。モーターなどに使われる磁石なので、下手するとまったくスルーされてしまうのですが、こう書かれるとちょっと見てみようと思いますよね 1008 磁力体験 今度は世界福祉機器展です。車いすのまま乗り込める三輪車です。色々工夫されているものがありとても面白いのですが、こちらのイベントは、写真・動画撮影一切禁止と書かれていることです。撮影禁止となると、興味深いものがあっても覚えきれない、細部を後で確認できない、他人にうまく伝達できないので、価値半減です。とはいえ、どうしても写していきたいものがあるのでしょう、相当の人がこっそり色々撮影してました 1009 三輪車

1009 卒業生と 久しぶりなので、(もう20年以上前の)卒業生と懇親を深めました、旧姓K門さん、A山さんです 1012 都電 久しぶりに都電に乗りました。以前と比べてきれいになりましたが、小さくなりました

今回のメインイベントである、日本福祉心理学会大会です。東京福祉大で開催されました。一番近い停留所が「梶原」で、ここに来るために都電に乗ったのでした 1012 学会発表 手稲山が初冠雪。昨晩から気温が低下して広く道内に雪がふったようです。東京では暑くて夜でもシャツで移動出来るくらいだったのに、いきなりコート着て大学に行くことになりました 1014 初冠雪

1014 虹の橋 だいぶ工事が進んだ虹の橋です 1016 虹の橋 さらに工事が進んで縁日の営業前の露店の列みたいな感じになりました

せっかく降った手稲山の雪がすっかり消えてしまいました。早く積もれ(山の上だけでいいから…) 1016 消滅 2013年3月に卒業した2名(T橋さん、M輪さん)が研究室に遊びに来てくれました。昨日大学の認証評価の実地調査(意見交換会)があり、本日は研究室待機とのことでどこにも行けず、ナイスタイミングでした。なおこの時持参してくれた、女性が好みそうな小さなクッキー(多数)は、予想通り翌日の男ばかりのゼミの時間にあっというまに無くなりました 1021 卒業生来室

1022 大学中庭 秋が深まった感があります。新C館の存在もまったく違和感なくなりました 1022 大学中庭その2 Sarah(本学のカフェ)が入っている元センター棟側(写真撮影で60度位しか回転移動してませんが)です。垣根がきれいに赤く色づいています

大学公開講座は今年福祉心理学科の担当です。来週小生の番なので、無理して下見しました。毎週金曜なのですが、なぜか色々行事がかぶって、結局今回S田先生の講義の様子だけ見ることができました(半分だけでしたが) 1023 公開講座 本日早朝(というか夜中)に初雪観測されたそうです。札幌では3日早いそうです。日中も多少降りました(写真わかりにくいです)。例年札幌の初雪として中山峠{註:札幌市のはずれの峠}が全国ネットで放送されます。すると本州の親戚友人から、そちら札幌はひどいんでしょ?と言われ、バディはいつも怒っています。家から50km離れている山の中と同じなわけないでしょ、ということなのですが 1025 初雪

1026 初雪の名残 昨日雪が降った証拠をサイクリングロード上で探しましたが、ここに少しだけありました。工事中の虹の橋です 1026 落ち葉 新しくなった通用門付近ですが、落ち葉がすごいです

またまたサイクリングロード上の落とし物です。なぜか通用門近くの木に傘が引っかかっていました。普通は落とすものではないと思うのですが 1028 落とし物 修論中間報告会開始寸前の様子です 1028 修論中間報告会

1030 反省会 本日大学公開講座最終回で今回小生の番でした。終わってみるとゼミの卒業生(2年前S木さん、14年前Y内さんと旧姓M口さん)がいたので、ほっとしつつ懐かしく思わず反省会。ちょっとだけの反省会のはずが、最後はダッシュで最終地下鉄にぎりぎりセーフ。それにしても最終に乗ろうという人がたくさん 1031 杭打ち 家近くのビルが解体されてたのですが、ついに杭打ち始めたようです。タイムリーなのです{註:旭化成建材が杭打ちデータ偽装の結果、横浜のマンションが傾き、全国的にチェックが入ることになりました}





※右のコントローラは,IE系では2度目以降有効です。音を止めるときは中止アイコンを利用してください


このページのトップへ戻る