Toyomura's Homepage
Welcome to Toyomura's homepage. Sorry, this page is Japanese only.
予定 講義・演習 追憶 掲示板 ゼミ連絡 ゼミ資料 リンク集 その他
豊村が日々持ち歩いているカメラに収めた写真を載せています。
音を止めるときは,最下のコントロールを使用してください。Explorerの方はブラウザメニューバーの中止(×のアイコン)を押してください。
写真をクリックすると大きく表示されます。
追憶141101〜 今月の曲:ルビーの指輪(フルバージョン2983kb)

1104 霜 また霜が降りました。寒いです 1105 しばらくぶり レギュラーのネコちゃん達です。寒いからでしょうか、かなり長い間会っていませんでした。毎日毎日今日は、いるかな?と見ています

教育心理学会で神戸空港に来ました。ああなんとしたことか、カメラを忘れてiPhoneでの撮影になってしまいました。これ程のポカは初めてではないかと。iPhoneで困るのはズームがないことと、広角でないこと、そしてPCに写真を移している途中に日付がおかしくなること(があること)です 1106 神戸空港 飛行機の都合で10時過ぎに到着したため、時間をつぶすことができず、やむなく(^_^; 姫路にきました。荷物預けたときに三宮の駅のすぐそばのホテルのフロントのおねーさんに40分くらいです、きれいですよ、と言われました 1106 姫路城

1106 城前おもてなし御膳 朝もろくに食べていないのでおなか空きました。で見学より先に食事。お城から一番近い店がここでなんと卵かけご飯が売りなのだとのこと。穴子も卵焼きもついていた高めの御膳にしたら、本当に卵かけご飯がおいしく、お替わりまでしてしまいました。食べ方はこれ 1106 改めて姫路城 確かに姫路城は美しい城です。残念なことに現在天守閣は工事中で入れません。遠くから見るだけです。天守閣のそばには大きなクレーンがあります。これを入れないように工夫するのもまた楽しいのです。ついでにこれは池に映る姫路城

天守閣の代わりに百間廊下には入れます。千姫の侍女が住んでいたところらしいです。全体がものすごく長いので、しまいには皆ばらばらになり、一人きりになってしまうと、とたんに昼間なのになんだか怖い感じになります。すぐ角がくる作りなのであまり前方が見通せず、しかも結構暗いので 1106 百間廊下 泊まったホテルのすぐ近くに生田神社がありました。それなら見てから学会会場へいくのが自然かなと 1107 生田神社

1107 祝七五三 歳の数だけ元気にたたくと良いことがあるようです。残念なことに七五三該当の子どもだけらしいです(でもそれでよかった。自分でやったら疲れはててしまいそうで)。子どもは太鼓もそこそこに奥にあるアンパンマンのところに一目散 1107箙の梅 源平一の谷の決戦の時に、梶原景時がえびら{註:矢を入れて背負う武具}に梅の枝を一差ししたという、考えようによっては風流なんだかKYなのかわからないような言い伝えのある梅がありました。立札拡大写真

本学のN山先生がわざわざ来てくださって、撮影してくださった写真です 1107 発表 現在母親が、ひらかたの妹のところにいますので、顔を見てくるついでに、こちらも見てきました。市民菊人形展と同時開催のひらかた菊花展です。市役所の横でやってました。もともと枚方は、百年ほど続いたひらかた大菊人形という大イベントがあった所です 1108 市民菊人形展

1111 踏み絵コンパ 卒論提出直前(最近では約1ヶ月前)に行われるコンパです。これに出られるようなら無事卒業できるはずです。そういえば一人欠けたけれど… 1114 初雪ではないけれど 初雪は10/28でした。でもこのくらい降らないと初雪らしくないですね。昨日の夕方から降り始めて大分積もりました。昨日風邪ひいたらしく、家で養生してましたが、朝一度目が覚めた時に外をみてびっくりして撮影しました

定点観測。訳あって、多少無理して大学に来ましたが、大学もこんな感じです。積雪17cmとのこと。この時期異例です(新聞では19年ぶりとのこと) 1115 大学通用門横 大分危機感が高まってきたのでしょうか。以前より大分まじめにやる気がでてきたようです。卒論かけないと大変なことになりますから。この簡単なことは四年前から分かっていたのですけれど… 1119 論文書かなきゃ

1119あと20日 この時期にホワイトボードにあれこれ落書きするのはもはや恒例行事と化しました。今年は一応頑張っています 1123 眠いよー 最近ピッコロが腕の上で頭を擦りつけるようになりました。じっとしているとそのまま眠ります

日本社会福祉学会参加・発表のために早稲田大学に来ています。写真は当然ながら大隈重信像です。大きな大学なので、休日なのに複数のイベントがあり、ぼんやりと人の後について歩いていたら全く別の会場に行ってしまい慌てました 1130 早稲田大学 1ヶ月くらい前の札幌のような感じです。今回コートも持って行きましたが、ついに東京では着ることがありませんでした 1130 イチョウ並木





※右のコントローラは,IE系では2度目以降有効です。音を止めるときは中止アイコンを利用してください


このページのトップへ戻る