Toyomura's Homepage
Welcome to Toyomura's homepage. Sorry, this page is Japanese only.
予定 講義・演習 追憶 掲示板 ゼミ連絡 ゼミ資料 リンク集 その他
豊村が日々持ち歩いているカメラに収めた写真を載せています。
音を止めるときは,最下のコントロールを使用してください。Explorerの方はブラウザメニューバーの中止(×のアイコン)を押してください。
写真をクリックすると大きく表示されます。
追憶080301〜 今月の曲:いちご白書をもう一度(6103kb)

0301 ゼミ合宿 今回初めてスノボをする者5名,昨年はじめたもの1名と行った札幌国際スキー場を経由して,やっと夕食になりました 0301 広〜い宴会場 恒例の食後の反省会(?)は別室を借りました。あまりに広くて,ものさみしいので,ゼミの皆はお通夜室と呼んでいたらしいです

二日目です。1名残して他のゼミ生は帰りましたが,懲りずにまた来ました 0302 スキー場 今頃,と言われそうですが,今年で(一応)定年になるS水先生の慰労も兼ねてやりました。帰りに野菜のおみやげがありました。なお,この店を予約してくれたM田先生は体調崩して欠席 0303 新年会

0305 融雪促進? 写真中央にあった大きな木の枝がほとんど全て刈り取られてしまって,寒々しいです。気になるのは川沿いにおかれた木の枝。融雪の工夫ということでしょうか?二日後の様子です。パワーショベルまで入ってます 0307 不思議な積雪 屋根の雪の積もり具合が変です。両脇が厚くなっています。普通は均等になるか,あるいはこのように風向きで片方だけ厚くなるかするものですが

第10回の北星心理学フォーラムが開催されました。中休み時の様子(パノラマ写真)です。今回はS水先生がこれまでの研究の足跡をお話されました。さらに福祉心理学科としてOB教員になる,I場先生,S内先生,D坊先生もおいでくださいました。その他の写真は別紙で 0308 心理学フォーラム 2,3日暖かい日が続いて,サイクリングロードもだいぶ道路が出てきました。普通の道路はもちろん雪はありません。歩道はまだぐちゃぐちゃ,あるいは水たまり状態のところが多いようです 0311 雪解け間近

0314 卒業式 卒業式です。相変わらずの厚生年金会館です。こちらは大通りの最寄りの出口から見た西側の大通公園。雪が例年より多い気がします 0314 卒業記念祝賀会 終わりの社会福祉学部長の挨拶です。冒頭の「もはや誰も聞いてないかもしれませんが…」は印象的でした

最後までつきあってくれたメンバーです。なぜか卒業生もいます 0314 どこまでも 2年生以上は無事に皆修了しました 0317 院追いコン

0318 キロロ 下の子と,キロロリゾートに来ました。天気はまあまあですが上はガリガリ下はベトベトでした 0319 札幌国際 今度は上の子と札幌国際スキー場に来ました。上はまあまあ下はやはりベトベトでした。本来3名一緒に1回1日のはずが,色々あって,結局小生は2日連続で滑ったのでした。疲れました

だいぶ前の卒業生の1名が東京に転勤になりました。その送別会に割り込む形で参加。詳細はゼミ専用ページで 0320 送別会 卒業式の時に頂いた花です。まだまだ綺麗に咲いています 0322 花

0322 雪割り 乾いた大きな道路に,解け残った雪を砕いて出しています。今頃よく見かける風景です。サイクリングロードでは,まだこの時間は濡れた道路は凍ってます 0322 大学通用門横 定点観測。今までは目の前にこんもり雪が積もっていて,写しても無駄でしたが,気づいたら大分解けていました

月寒川を見ていたらピンクのボールが流れてきました。雪解けが急で水かさが増しているからでしょうか。鴨は泳いでませんでした。もっと大きな厚別川でもこのとおり。川から上がって休んでます 0326 どんぶらこ K林先生の壮行会です。かなりぎりぎりになってしまいました 0326 送行会

0328 まだ冬 札幌では気温が下がって雪がちらつきました 0328 もう春 同じ日の東京では桜がほぼ満開。写真は市ヶ谷外堀通りです

こちらは上野公園です。昔と違って分別収集のゴミ箱が至る所に目立つようにおかれていて,興醒め。でもそれも気にせず写真を撮っている人もたくさん 0328 とりあえず,写真 帰りのモノレール内でも京浜運河沿いの桜が綺麗なので写してたら,偶然飛行機と船が入りました 0329 曳航船と飛行機と

0330 札幌ビール園 本州から人が来たので,札幌ビール園へ行きました。ぎりぎりまで粘って閉店(22:00)後の様子です。反対側はもう暗くなってました。人も警備の人が2,3名いただけです



※右のコントローラは,IE系では2度目以降有効です。音を止めるときは中止アイコンを利用してください


このページのトップへ戻る