Toyomura's Homepage
Welcome to Toyomura's homepage. Sorry, this page is Japanese only.
予定 講義・演習 追憶 掲示板 ゼミ連絡 ゼミ資料 リンク集 その他
豊村が日々持ち歩いているカメラに収めた写真を載せています。
音を止めるときは,最下のコントロールを使用してください。Explorerの方はブラウザメニューバーの中止(×のアイコン)を押してください。
写真をクリックすると大きく表示されます。
追憶060701〜 今月の曲:島唄(2490kb)

0701 駅の中 JRで納内(おさむない)に来ました。ここは無人駅ですが,市役所支所を兼ねてました。駅前も閑散としてますが,とても落ち着きます 0701 納内駅 この駅の外観です。天気は良いし,時間がたっぷりあるので,周辺をぶらぶらしてました。怪しい奴に思われたかもしれません

実はこの高校の進学相談会にきたのでした。帰りは納内駅では2時間待ちになるため,タクシーで深川まで行きました 0701 某高校 長らく本学で非常勤講師をしていただいた,竹川先生(元浅井学園大)が突然ガンで無くなられました。ご冥福をお祈りします 0702 通夜

0704 大学通用門 本日気温が高く,28度を超えました。日差しも強く,そちらに露出があったのかなんだか暗く写ってしまいました 0706 ほしみ駅です。養護学校での教育実習の研究授業に来たのでした。写真中央はTAXIと書かれているので,雨と言うこともあり待ってたのですが,ついに来ず危うく遅れそうになりました。駅に来た人の話ではここにタクシーが止まってるのを一度も見たことがないとのことでした。ま,周囲はそんな感じでしたが

定点観測。本日短大の小林令明先生の通夜です。ご冥福を祈ります 0707 大学通用門横 先月号の0603にあげた不思議なライラックです。本日ここを通過したら,周辺の雑草が刈られ,はっきり見えるようになりました 0708 不思議なライラック

0711 小さなサクランボ いつも通るサイクリングロードのさる所にある桜の木にさくらんぼが実ってました。小さいけれどそれなりに数もあります 0712 暁サイクリング橋で いつものように鳩がいました。でもいつもとは違ってました。動いている(1.3MB)ところを見るとよく分かります。ビデオ内でも言われてますが可哀想です。あるいは『不便』そうです。ただ,人を全く恐れていないので,人が原因ではないようです

大学院の某資格の説明会で東京に行ってきました。蒸し暑くて大変だったのでした。が,室内は寒いほどクーラーが効いていて,外と室内,車内との差が大きすぎます。クールビズはどうなったのでしょう? 0716 某会場 このようにお稲荷さんがビルの間に埋もれています。そういえば祟るので有名な(?)将門の首塚もこんな感じでした 0716 ビルの谷間に

0716 警察博物館 京橋に警察博物館というのがあります。その入り口にこんな感じの人形や,白バイ(右端〜切れた)があり,中で子ども用にお巡りさんの衣装(男女とも)も貸してくれます。展示物としては普通規模ですが,結構混んでました 0716 秋葉原 JR改札出て左側の広場にいきなりサイレンを鳴らしながら覆面パトカーが入り込んできて(道路ではありません),ついで普通のパトカーが続きました。刑事らしい人がだっと左側の方に駆けていきました。で,おそるおそる野次馬が写真を写しに寄ってきたところです。でも結局なんだったのか分かりませんでした

泊まった所の近く(芝公園前)にペリー提督の像(碑)がありました。これを背にして万延元年遣米使節の碑というのがありました(その向こうには増上寺が見えます)。朝,札幌に帰る前にちょっと立ち寄ったのでした 0717 ペリー提督の像 増上寺大殿に向かうと左側に東京タワーが見えます。増上寺には6人の将軍の墓所があります。芝公園にあり,今にも降り出しそうな空でなおかつ朝も早いというのにかなり人がいます 0717 増上寺と東京タワー

0717 め組供養碑 境内の中にはいろいろなものがありましたが,有名そうなものは火消しの「め組」の供養碑とブッシュ槙ですか。41代のブッシュ(当時副)大統領がS57年に来たときに手植したものだそうです 0718 大きなキノコ 白石東冒険公園(南郷18丁目のサイクリングロード沿いにある公園)の前を歩いていたら笠の直径が15cm位ある大きな茸が落ちてました。写真やや右下です。これ一個だけです。何故ここに?大きくなってパワーアップするといけないので,拾いませんでしたが

豊平川河川敷で行われる恒例の金曜日3週連続の花火大会2日目(読売花火大会)を見るために歩いているところです。ゼミ生4名と。小生以外皆浴衣です。女の子らしくて良いですね 0721 花火大会へ 花火です。動画でご覧ください(1.5MB〜2.5MB位)。なお,この日は夜に気温が低下してとても寒かったです
その1その2その3 
0721 花火

0721 DEATH NOTE その後(当然ながら)飲みましたが,その店のメニューがへんなのです。特にうけたのがDEATH NOTEで,なんだろうなんだろうと言ってましたが結局皆で1つだけ注文。一口でやられました{註:現在上映中のホラー映画の題名。原作はマンガらしいです} 0722 花火禁止 打ち上げ花火等禁止と書かれています。昨日楽しんだ後なので複雑な心境ですが,確かに夜半過ぎにやられたらうるさいですね。二日酔いでふらふらしながら歩いていたらこの看板

全体で説明会を開催するのは今年が初めてです。それなりに人数がいたので一安心。これに出席する必要があったので,二日酔いでも大学に来たのでした 0722 大学院進学説明会 夏の甲子園の地区大会決勝は,駒大苫小牧対光星になりました。予想外だったので,全校あげての応援になったようです。うちの子が連日の応援焼けしました。決勝は負けました。小生の出身校も実は2000年に全国大会に行ってます 0725 地区大会決勝

0726 良い天気 札幌はまあ良い天気が続きます。昼から東京に行きますが,あちらは曇り〜雨だそうで気が重いです 0726 ヒミコ これから浅草に行きますが,予想に反して天気がよかったので水上バスで行くことにしました。いろいろ種類があるようですが,これはヒミコなる船で,松本零士氏のデザインだそうです。モノレール等からも見かけることがありました。遠目には大きなサンダルのようにも見えます

定番の雷門やそこに続く仲見世通を通って浅草寺(せんそうじ)に行って,おみくじを引くのでした。ガイジンさんが群がってたところがあったので,覗いてみるとおみくじを英語で説明してました。さすがは浅草です。非常に外国人が多いのです。動画です 0726 浅草寺 ひときわ大きな看板があるトイレに入るとこんな貼り紙が。誰向けに貼ったのか不明です。この向かい側にも貼られているので,なにかここで洗濯することに宗教的な意味でもあるのかとしばし黙考しました 0726 ある貼り紙

0726 かっぱ橋道具街 ここはすごいです。写真ではわかりにくいですが,秋葉原電気街,神田古書街などにまさるとも劣らぬ数の専門店がずらっと並んでいます。ここでなら,茶碗,箸等の食器,鍋等の調理器具のみならず,エプロンや,食品サンプルなど,食に関するものはなんでも揃いそうです。とてもむし暑いこともあり,途中で引き返しました。100店以上ありそうです。WikiPediaで今調べたら150店あるそうです 0726 フラムドール 暑かったのでここでビールを一杯。アサヒビール園ですが,オブジェがビルからはみ出してます。実はすごく有名なところで遠目にはこんな形をしてます。金の炎とかきんと雲をかたどったともいわれてますが,どう見ても…(以下略)。関連で,中のトイレもすごいです。どう用を足していいのかわからんと言う声が隣のテーブルから聞こえてました

関東大震災の資料を中心に展示されています。ぶれてますが溶けたタイプライターです。地震後の大火事でガラスや釘のような軟鉄が溶けて固まりになりその激しさがわかります。大変な事でした。つまらぬ事ですがここは横網町公園内にありますが,蔵前,両国の近くなのでずっと横綱町だと思ってました 0728 震災復興記念館 ものすごく大きな建物です(人も写ってますので大きさを想像してください)。いろいろありましたが,一番面白かったのは江戸を再現した模型を双眼鏡で見るところでした。写真撮影をしていいのかわからないので,そのシーンをフラッシュ炊いてこっそり一枚だけ写しましたが(ガイジンさんは結構平気で写してました),手に何か持っていたため双眼鏡がはっきり写っていないところが残念でした 0728 江戸東京博物館



※右のコントローラは,IE系では2度目以降有効です。音を止めるときは中止アイコンを利用してください


このページのトップへ戻る