050801-

[2005年9月1日作成]


050805-124922 050805-160408 050806-073133 050806-205236
0805オムライス屋さん
某大学に非常勤集中講義にいきましたが,そこの学生にお勧めされた店です。たしかに初めてオムライスがおいしいと思いました。実は前の日も行きました
0805集中講義
他大学に行くと何もかもが自分のところと違って新鮮です。学生の気質とか事務の人たちの対応とか...
0806大学通用門横
定点観測。ここ2,3日すごく暑いです。夜でも蒸し暑い位位
0806歓迎会
そんななか京都からY先生が集中でお見えになって歓迎会。北海道の夏の気持ちよさを感じて頂ければいいのですが,暑くて残念です
050810-164825 050810-181105 050810-185737 050813-063658
0810大通公園
暑い日でした。でも本日夏祭り最終日
0810大通り公園噴水
こんなにコイがいるとは思ってませんでした。餌を求めて集まってきました
0810ビアガーデン
最終日で夜でも暑いので大変な人出がありました
0813ラジオ体操
久々見ました。最近音が小さいのでなかなか気づかないです
050823-173610 050824-101513 050824-141332 050824-171344
0823阿寒湖の夕暮れ
仕事で道東に行ったのでした。北見から釧路へのちょうど中間点になりますので阿寒湖畔に宿をとりました。寸前まで雨降っていたのやや暗いです
0824双湖台
双湖台はペンケトーとパンケトー2つの湖を一度に見ることができる場所です。ペンケトーは上の湖,パンケトーは下の湖の意味のアイヌ語で,大昔は阿寒湖と一つの湖だったそうですが雄阿寒岳の噴火で分断され3つの湖になったと聞きました。パンケトーは左端中央にちょっとだけ細く見える湖です。どちらの湖にも道路ありません。なんでこの時間に見てるかというと,施設の都合で急遽訪問は午後からにしてくれと言われたので時間ができ,立ち寄ったのでした。雄阿寒岳と雌阿寒岳が同時に見られる双岳台というのもあるのですが,そちらは木が茂っていて見えませんでした。ここに来たのは約40年ぶりです
0824北斗遺跡
釧路湿原にある遺跡です。もちろん復元されたものですが,縄文時代からこのあたりに人が住んでいたのにはびっくりしました。寒さ対策がちゃんとなされているんですね。擦文時代(続縄文時代の後)というのがあるのも不勉強で初めて知りました
0824霧多布岬
遠目から見たところです。夕日を浴びると遠目には海上のエアーズロック風です。もっとそれらしく見えるところがあるのですが,時間がなかったので,ベストのところまで戻って写真とれませんでした
050824-175556 050825-092416 050825-131012 050828-110235
0824琵琶瀬展望台
霧多布湿原を一望できるところです。もう日が沈む直前で,実際は薄暗いのでした。宿のある厚岸まで「走れメロス」の気分で車を運転しました
0825涙岬
昨晩は真っ暗で見えなかったのですが,多少時間があったので立ち寄ることができました。ここ涙岬にたつと地球はちょっと丸いかもと実感できます。来たところの道と落下防止の手すり以外人造物が見えません。こんな感じです。写真はこの動画の先方の突端に行き左側です
0825霧でない摩周湖
天気が良かったので帰りに浜中町からまっすぐ来て見てみました。思った通り,晴れてました。大昔来た前2回は「霧の摩周湖」でした
0528北海道マラソン準備中
本日イサムノグチ展最後というので,芸術の森に向かったのですが,途中北海道マラソンのコースを通ったので,その様子を撮影。ところが途中の(定山渓と分岐する)道路付近がものすごく込んでいて全然動かないので,あきらめてUターンして帰ってきました。とても残念
050830-064914
0830カモメが飛んだ
いつもの鴨のいる橋ですが,おじさんが川で何かしていたのと,たまたまカモメがこちらに向かって飛んできたので激写(死語?)したものです



戻る