| 
					
						|  | 学内マニュアル |  
 ここでは、利用の手引きに載っている基本的な内容以外の利用方法(学内独自の内容など)についてご紹介します。一般的な利用方法についての質問は「よくある質問」のページでも取り上げておりますので、こちらも合わせてご覧下さい。ホームページ関係
 | 
メーリングリスト
 | 
日本語以外の言語入力
 | 
Macintosh実習室関係
 | 
実習室共有
 
 ホームページ関係ホームページの更新方法について
 カウンタの利用方法
 Perl・PHP・Sendmailのパス
 学外からHPをアップロードするには?
 設置したCGIが動かないとき・エラーが出るときは?
 
 メーリングリストメーリングリストとは
 メーリングリストを始めるには
 メールエリアスを利用した簡便な方法(学生・教員)
 メーリングリスト管理プログラムを利用する方法(教員)
 
 日本語以外の言語入力日本語以外の言語の入力について
 IME(入力の機能)の言語バーで切り替える場合
 第11・12実習室(A館2階のMACの教室)の場合
 
 Macintosh実習室関係Mac実習室でUSBメモリ等を使用する利用者へお願い
 Officeからの印刷について(第11および第12実習室)
 
 実習室共有ヘッドホンを使用してください。
 WindowsとMacintoshの両方を使用する利用者へお願い
 ネットワーク保存領域の使用容量上限は60MBを厳守して下さい
 
  このページの先頭へ 
 |