今年は9月10日(水)〜9月12日(金)の2泊3日で合宿を行いました。今年は、ゼミT・ゼミU合同の合宿が復活しました。参加者はゼミTが7名、ゼミUは8名で、計15名全員が参加しました(ゼミT1名が不参加)。
場所は、例年通り比布町「遊湯ぴっぷ」。遊湯ぴっぷでの合宿は、今年で20回目になりました。
ゼミTの報告内容は、「会計公準と会計原則の関連と必要性」「会計公準論:3公準((企業実体・継続企業・貨幣的評価)の形式的側面と実質的側面」「会計原則論:真実性の原則」「会計原則論:正規の簿記の原則」の予定でしたが、手違いがあり、真実性の原則は急遽私が報告することになってしまいました。(苦笑)
今年は2日目に短時間ながら雨が降りましたが、おおむねいい天気で経過しました。もっとも初日から2日目の午前中まで建物の中にいましたので、お天気の善し悪しは関係ありませんでしたが。
コロナ禍前には当然だった合同合宿ですが、5年ぶりに再開できてとてもうれしく思いました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
(このページは右クリック禁止です。)