040401- |
[2004年5月2日作成]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0401突然の雪 相当本格的に降りました |
0401月寒川 雪解けがすすんでいたので,水量が多くなったせいか近頃カモがほとんど遊んでいません |
0402大学構内 雪が続きます。冬に逆戻りした感じです |
0403自宅前の公園(その1) 家の前もこんな風になったのですが... |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0403手稲ハイランドスキー場 そんなら滑りに行くしかないでしょう。部分的にはパウダーっぽいところもありました。札幌市内のスキー場なんですが |
0404自宅前の公園(その2) 次の日はこんな風にだいぶ融けました,というか季節はずれ雪がふる前の状態に戻った感じです |
0405大通り公園 入学式のため厚生年金火会館ホールに行く途中で撮影。雪像の残り雪でしょうか |
0405厚生年金会館ホール 入学式開始1分前の様子です。結構一杯になっています。二階は父母席です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0404大学通用門横 定点観測。路肩以外には雪がなくなりました |
0410大学通用門横 定点観測。雪解けがすすんでいます |
0410宿泊オリ(その1) 新入生全員+学科スタッフ全員で,定山渓鹿の湯ホテルで例年この時期に宿泊オリエンテーションをしています。その一コマ。リクリェーションの風景です |
0410宿泊オリ(その2) 「慰労会」です。ちょっと合成 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
01413厚別川河川敷 虹の橋から西の方面を眺めたところです。ここの川側のなごり雪が消えたら冬の終わりと勝手に決めています。あと2,3日でしょうか |
0413大学通用門横 定点観測 |
0416大学院新歓コンパ ちょっと合成しました。あれ?T先生とS先生がいない?しまった,お二人も合成するんだった |
0422大学通用門横 定点観測。見える範囲では雪がなくなっています。まだ落ち葉の下に隠れているんですが |
![]() |
![]() |
![]() |
|
0424大学構内 春めいた感じになってきましたが... |
0424突然のあられ 15時過ぎに天にわかにかき曇り,あっという間にグランド等が白くなりました。窓の桟にもみるみるたまっていきました。動画 |
0425この時期に雪 続いて日曜日の朝に,なんと雪が降りました。いくら北海道でもこの時期ではめずらしいことです。これこそ「なごり雪」ですね。動画 |