 |
 |
 |
 |
1124南郷19丁目付近 日差しの具合で秋深い感じがつよくでています |
1105南郷18丁目付近 鱗雲がとても美しいです |
1108大学通用門横 定点観測 |
1109ワールドカップ女子バレーボール 道立総合体育センター,愛称きたえーるに行ってきました。なお,札幌市のスポーツ交流施設は,愛称がつどーむといいます。名がでるたび可笑しくなります |
 |
 |
 |
 |
1109袋の中のお弁当 館内では飲食禁止。でも18時過ぎて空腹には勝てず,隠しながらこっそり食べてる姿がいじらしいのでした |
1109アタック! 相手はチュニジアでした。札幌では日本チーム3戦3勝。とても盛り上がりました。なお背番号10のプリンセスメグ嬢に非対称性緊張性頸反射のポーズが見られます |
1110大学通用門横 定点観測 |
1112U字状の氷 突然みぞれ雪になって,帰りに通用門の手すりをみると,積もった雪が解けてU字状に垂れ下がっていました。切れてない〜のでした |
 |
 |
 |
 |
1112自宅付近 今シーズン初めて本格的に降ったと言っていいでしょう |
1113白石東冒険公園前 昨日の影響でサイクリングロードも雪が残っています |
1117南郷18丁目つぼ八 ゼミに疲れてちょっと一杯。飲んでる場合じゃないだろーという内なる声も聞こえた気がしましたが... |
1119大学通用門横 定点観測。雪が解けると冬もまだという気になります |
 |
 |
 |
|
1120白石東冒険公園手前 霜がおりました。写真ではあまりうまく写っていないのですが,一面白く砂糖をまぶした感じがしました |
1121研究室でのゼミ 卒業写真を撮影したついでに,プロにデジカメで撮影してもらいました。全員が出席したのは最初で最後? |
1126虹の橋 またまた雪。風が強く冷たく,完全に冬になった感じがしました。なお,札幌国際スキー場とキロロはオープンしているそうです |