 |
 |
 |
 |
1002隠された絵(1) 本郷小学校の脇を歩いていたらグランドのフェンスに... |
1002隠された絵(2) 絵が見えました。が真横に来ると見えないので... |
1002隠された絵(3) このように作成されているのだと気づきました。たくさん描かれていました |
1003大学通用門入り口 定点観測です |
 |
 |
 |
 |
1006月寒川 カモが多いです |
1009心理学実験 触二点閾の実験の最中 |
1010またもや ひとり(一匹)ぽっちかと思ってたら,どうやらずっと向こうにいる飼い主が来るのをじっとまっているのでした |
1010南郷16丁目付近 だいぶ紅葉が進んでます |
 |
 |
 |
 |
1020たくさんのカモ(1) 今日はいつもにもまして月寒川にカモが多です。通常は一方に固まっているのですが... |
1020たくさんのカモ(2) 今日は両側に多数いました |
1020かげろう公園 大学と虹の橋の間の小公園で,右横に自転車置き場があります。正面の木は桜ですが,半分葉が散ってます |
1020大学通用門入り口 定点観測 |
 |
 |
 |
 |
1024お台場 明日東京で地区別父母懇談会があるので,東京に来ました。新橋に宿をとったので,ゆりかもめに乗って見てきました。ゆりかもめは全自動だそうです(神戸のポートライナーと同じ) |
1025東京ガーデンパレス 地区別父母懇談会の会場です。福祉心理は5名4組の親御さんが来てました |
1030大学通用門付近 落ち葉がすごいです |
1030大学通用門入り口 定点観測。変化が激しい季節ですので,頻繁に撮影してます |
 |
 |
|
|
1031卒論提出四十九日前コンパ 恒例のコンパです。これに出て留年した学生はいないというコンパです |
1101コンパ3次会 引き続き飲んでたら,次の日になってしまいました。Iゼミと合流してカラオケ。これは帰る寸前の様子です。皆元気 |