届いたメールをプリンタで印刷をするには、デスクトップにあるNetinアイコンをクリックします。
この時、「ログイン名を入力してください:」と表示されなかった場合、以下の作業は必要ありません。
点滅するカーソルに prt1と入力してください。教室によっては prt2の場合もあります。各教室の室内のどこかに prt1か prt2かを書いた掲示があるので、それを参考にしてください。Windows95を終了するまで何度でも印刷することができます。
では、メールの印刷をしてみましょう。
『Win/YATメールフォルダー---フォルダー?』から印刷したいメールをダブルクリックし、メール本文を画面に表示させます。 メール(M)から一番下の 印刷(P)...を選んでクリックをしてください。
印刷の確認を聞いてくるのでOKをクリックします。