情報メディア論 => ファイルの圧縮と展開

here, img logo!

ファイルの圧縮と展開(Windows95/98編)

  1. Windows のファイル操作 tool
    1. ファイルの形式

    2. 隠しファイル(.DLL形式など)の表示

    3. DLLファイルは C:\Windows\System フォルダにおく
        DLLファイルの展開で生成されたファイルは *.DLL 以外はすべて削除してよい
     

  2. Windows95実習
    1. 展開専用ツール

    2. Lhasa ver0.16 (DLL不要, http://www.digital.co.jp/~takechin/)
        .LZH, .ZIPに対応、(c) たけちん(竹村真人)氏 (ここは圧縮展開toolのlibraryにもなっている)

    3. 解凍レンジ ver1.2 (DLL不要 http://www.vector.co.jp/soft/ )
    4. 圧縮展開ツール

    5. LHAユーティリティ32 ver1.37 (DLL必要, http://homepage1.nifty.com/lhut32/)
    6. LHMelt ver1.11 (DLL必要, http://www2.nsknet.or.jp/~micco/micindex.html)
    7. DLL

    8. UNLHA32.DLL ver1.42a (LZH用)
    9. UNZIP32.DLL ver5.40 (ZIP用) http://www.csdinc.co.jp/archiver/
    10. ZIP32J.DLL ver0.25, IZIP32J.DLL ver0.06 (ZIP用) http://www.csdinc.co.jp/archiver/
    11. versionは Nov. 1999 現在

goto TOP


29/11/1999 T. Katayama