Applet - JavaでGraphics (2003)

練習3   描画色を変えて基本図形を描く

内容

描画色の設定を変える

基本図形を描画するdraw method

練習3のプログラムの準備

Step3:Appletのコンパイル

練習3aのプログラムの完成

ProjectとJBuilderの終了

Web Browserで Applet を開く(実行する)

AppletはWebブラウザで動作するプログラムです。"GraphicsBasicsApplet1.html"ファイルとそこに記述されたgraphics01内にクラスファイル"GraphicsBasicsApplet1.class"の2つがあればAppletをInternetに公開することができます。
/.../classes/GraphicsBasicsApplet1.html
/.../classes/graphics01/GraphicsBasicsApplet1.class

このことを確かめてみます。

  1. 次のフォルダ"classes"内にあるファイル"GraphicsBasicsApplet1.html"とフォルダ"graphics01"を同じ場所に、例えば「マイドキュメント」にcopyして下さい。
  2. /<home>/.../classes/GraphicsBasicsApplet1.html --> My Documents/GraphicsBasicsApplet1.html
    /<home>/.../classes/graphics01/GraphicsBasicsApplet1.class --> My Documents/graphics01/GraphicsBasicsApplet1.class
  3. "Netscape"等のWeb browserで上の GraphicsBasicsApplet1.html を開くと、GraphicsBasicsApplet1.classをWeb browserでAppletとして実行します。
  4. GraphicsBasicsApplet1.htmlのソースコードは以下のようになっています。
  5. <body> graphics01.GraphicsBasicsApplet1 は Java が使用できるブラウザで下に表示されます<br> <applet codebase = "." code = "graphics01.GraphicsBasicsApplet1.class" name = "GraphicsBasics01" width = "400" height = "300" hspace = "0" vspace = "0" align = "top" > </applet> </body>
    うまくいきましたか。

基本図形を塗りつぶす fill method

練習3b:長円弧と角丸長方形を塗りつぶす


Go to TOP (C) T. Katayama ----- Last updated: